ペットを迎えたら、その可愛さを誰かと共有したくなりませんか?
飼い主は、猫と暮らす幸せを、インターネットでつながるどなたかと共感したいと思ってこのブログを作り、インスタを始めました。
そして、0才で受けるワクチン3回目接種が終了してから、ペットモデルプロダクションへ応募し、ペットモデルプロダクションへ登録しました。
ペットモデルになるにはどうしたらいいのか?
きなこのペットモデルオーディション経験など踏まえてご紹介します。
飼い猫をペットモデルにする方法
飼い猫をペットモデルにする道は、いくつかの方法があります。
スカウトを待ったり、ペットモデルプロダクションへ所属したり、雑誌などへ直接応募してみたり。
飼い主が調べたり経験した、ペットモデルデビューへの道をご紹介。
スカウト
もしもペット用のインスタグラムやツイッターでフォロワー数が数千人以上と多かったり、YouTubeのチャンネル登録者数や再生回数が多かったりする子には、スカウトが来るかもしれません。
デビューのきっかけがSNSだったという芸能人同様、ペットモデル事務所の方も、日々SNSなどをチェックしスカウトをしているそうです。
うちの猫は人間の言葉を話す、すごい芸ができる!など、特別な個性がある場合は、チャンスがあるかも知れません。
スカウトされやすそうな印象的な写真や動画をSNSで発信し続ければオファーがあるかも知れませんね。
ちなみにきなこはモデルデビューではありませんでしたが、インスタに投稿している動画についてテレビ局からオファーがあり、テレビに動画を取り上げていただきました。
ペットプロダクションへ登録する
テレビや雑誌、インターネット広告などに動物を採用するためには、メディアからペットプロダクションへオファーをし、プロダクションが希望する動物を派遣する形となります。
クライアントからプロダクションへのペットモデルのオファーというのは、特定の猫へ指名がない場合は、「〇色で短足で~」といった内容で依頼され、プロダクションが所属する会員から、オファーに近い子を探して都合が合えば派遣する形になります。
飼い猫が有名猫でなくとも、ペットプロダクションへ登録さえしていれば、ペットモデルのオファーが来るかもしれません。
仕事が依頼されないかもしれないなあと思ってはいても、ウェブサイト上で募集を行なっているところがほとんどなので、登録だけしておくというのも手だと思います。
雑誌や写真館などのペットモデル募集へ直接応募する
情報は多くはないかもしれませんが、ペット向け雑誌や、動物も撮影していただける写真館などで、直接公募をしていることもあります。
有名なペットフード会社ではCMなどでも公募していたりします。
ペットモデル募集の情報収集はやや大変な作業となりますが、こつこつ日々探していれば、有名な雑誌や企業のものから、小さな写真館など、たくさんのペットモデル募集情報があります。
募集期限が限られていることが多いので、常にチェックが必要となります。
いなばペットフードのCIAOチュールのTVコマーシャルは、ユーザー参加型の一般公募で有名ですよね。
実は先日、インターネットで見つけた写真館のペットモデルに応募したところ、きなこを起用していただけることとなりました。
きなこがモデルデビューできた際には、こちらでお披露目させていただきたいと思います。
ペットモデル事務所おすすめ5選
飼い主が登録しているペットプロダクションは2つですが、インターネットで検索しただけでも、本当に沢山のプロダクションがありました。
プロダクションにより特徴があり、関東近郊or地域に特化したプロダクションだったり、入会金が無料~有料だったり、オーディションの有り・無しなど、入会条件はそれぞれです。
飼い主が調べて入会したプロダクションを含め、それぞれの特徴などをご紹介します。
エムドッグス
エムドッグスは、テレビCM、映画、テレビ番組、雑誌等、最も多くのメディアにペットモデルを出演させている、大手ペットプロダクションです。
誰でも一度はCMで見たことのある有名なタレント猫ちゃんも所属しており、多数メディアへの出演実績のある会社です。
きなこもこちらの事務所に所属しています。
わが家のきなこも、ペットモデルオーディションに合格し、会員登録することができました。
プロダクションへ登録するには?
エムドッグスへ所属するためには、公開オーディションに合格しなければなりません。
オーディションへの合格率は平均90%と言われているので、大きな粗相がなければ合格と考えて良さそうです。
また入会するにあたり、入会金16,000円と年間手数料500円が必要となりますが、公開オーディションに不合格になった場合は、全額返金してくれるので安心です。
本社は埼玉県さいたま市にあり、関西にもオフィスがあり、不定期ではあるものの月に数回程度モデル登録オーディションが開催されています。
興味がある方は開催予定など、SNSなどで告知されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
入会金 | 16,000円 |
年会費 | 500円 |
オーディション | 有 |
アニキャス
アニキャスは、モデル犬・モデル猫などソーシャルメディアで人気の有名な可愛いインフルエンサーの犬(いぬ)猫(ねこ)が所属するペットタレント事務所です。
きなこもこちらの事務所に候補生として登録しています。
プロダクションへ登録するには?
アニキャスへの所属の形態には3つの種類があります。
まずは、候補生登録からスタート、実績等を考慮して、ステップアップする仕組みとなっています。
anicas2ndとなった場合、撮影実績が発生すればホームページ掲載アニキャスに正規メンバーとして登録するには、実際にお仕事をしてからあるいはオーディションに合格してからの登録となります。
きなこの場合は、アニキャス候補生に登録してから2週間ほどで、クライアントが希望する猫に近いと、インスタ(instagram)に連絡が来ました。
残念ながら撮影は他の猫ちゃんに決まってしまったようですが、候補生に登録しておけば、何かの機会に再度連絡をいただけるかもしれません。
入会金 | 無料 |
年会費 | 無料 |
オーディション | 有(ただし先にお仕事実績があれば登録となる) |
日本ペットモデル協会
『日本ペットモデル協会』は一般家庭で飼われているペット達がテレビドラマやCMなどのマスメディアへ出演するため、日本初のプロモーションシステムを構築しているペットモデルプロダクションです。
東京・大阪・ 名古屋・福岡をキーステーションに全国展開しています。
プロダクションへ登録するには?
日本ペットモデル協会に所属するには、審査に合格する必要があります。
審査に合格すると認定書が郵送され、説明会に参加すると本登録となるようです。
本登録後は、『登録ペット』『所属ペット』のどちらかを選ぶこととなり、『登録ペット』は無料、『所属ペット』は有料となるそう。
仕事の依頼は『所属ペット』から優先的に案内されるようですが、『登録ペット』だからと言って全く仕事の依頼のチャンスがないわけではないそうです。
『所属ペット』に登録するとペットカタログに掲載してもらえるそうですが、掲載費用は1ページの6分の1サイズで30,000円~となります。
応募方法はインターネットから写真や動画を送るだけなので、とりあえず応募だけしてみて、『登録ペット』として登録しておいてもよさそうです。
入会金 | 無料または有料(所属ペットになる場合は30,000円~) |
年会費 | 無料 |
オーディション | 無し(ただし審査があり) |
アニマルプロ
アニマルプロは、TVCM ・WEBCM を主に優秀な犬モデルや猫モデルの動物タレント・ペットタレントと撮影経験豊富なトレーナーを撮影現場に派遣する事務所です。
プロダクションへ登録するには?
アニマルプロへ登録するには、オーディションに合格する必要があるそうです。
しかしオーディションの合格率は30%~40%と公表しているので登録のハードルは高そうですが、もしも登録出来たらお仕事できるチャンスはあるのかもしれません。
ただし、オーディションや登録するためにかかる費用は完全無料です。
オーディションは毎月開催されているようなので、お近くであればオーディションだけチャレンジしてみても良いかもしれません。
入会金 | 無料 |
年会費 | 無料 |
オーディション | 有 |
まとめ
ここに挙げた以外にも大変多くのペットモデル事務所が存在するので、どこの事務所がいいかな?と悩んでいる方の参考になってくれたら嬉しいです。
たぶんきなこはそんなに簡単にお仕事はいただけないだろうなあとは思いつつ、何かのきっかけで雑誌やウェブサイトなどに出演出来たら嬉しいなあと飼い主は思います。